2020-11-01から1ヶ月間の記事一覧
せっかくここまで来たしまだ少し時間に余裕があるから、という理由で東西線を選択。しかし、乗ったとたんに人身事故が発生し、茅場町で立ち往生。完全に裏目に出ます。茅場町から葛西に抜けたいのですが、電車だとかなり回り込まないといけなくなりませんし…
そろそろ12月の紀伊国屋寄席のチケットを引き取りにいかないと、予約したチケットが流れてしまう。その事に昨日気がつきました。仕事の事を考えると、今日のうちに行っておいた方がいい、という結論になります。なので出掛けることに。どうせ外出するのであ…
今週の仕事のダメージでやや腰を痛めましたが、挫けずに、午前中から演劇WSに参加するために、三茶のパブリックシアターに。早く家を出ようかとも思ったのですが、土曜日の午前中はどうしても眠くて、動きがスローモーになってしまいます。ギリギリ開始前に…
ここ数日のカップヌードルアレンジ(悪魔のレシピもどき)の動向。コンビニでは少しネタギレ気味ですが、対象を拡大すればもう少し続けられそうです。一度始めたら、完全に引っ込みつかなくなってしまいましたしね。自己満足って、結構大切だと思います(笑…
予想以上にバタつきましたが、仕事の方を何とか時間内に収めて、新宿三丁目方面へ。今日は池袋から新都心線に乗って、目的地を目指します。途中、しぶそばさんがあったので、池袋で腹ごしらえ。渋谷の本店が閉店した時には行けなかったからなあ。その支店が…
そろそろツタヤの会員カードの更新が近づいているのですが、どこのお店で更新しようか悩んでいます。何故なら、前回更新したお店が閉店してしまい、更には前々回更新したお店も閉店してしまったからです。自分の生活圏からどんどんとツタヤが消えていきます…
昨日かおとついに洗濯をやるつもりだったのですが、めんどくささに負けて先延ばしにしていました。ところが朝手帳を見ると、本日は紀伊国屋寄席、明日は春風亭一蔵さんの独演会に行く予定が入っている~!まあ、21日に半分はやっておいたので、何とかなると…
報道によると、18日のコロナ感染者が都内で500人を超えたらしいです。都では警戒レベルを最大レベルにまで上げたそう。年末年始にかけて予約したイベントが流れない事。そして安全に行われる事を祈るばかりです。コロナが流行してから祈ることが増えたような…
今日の作業量が少ない。そう思っていたら、そうでもない事が昨日の午後に判明。その段階ですでに二人休む事が決まってしまっています。どちらか一人いれば、全く問題のない事態なのですが、さて……。悩んだ結果、いつもより30分早く仕事に取り掛かる事に。購…
仕事の合間に上司から考課の話し。いろいろと仕組みを見直している最中なので、忙しいようです。まあ、こちらは出来ることをしっかりとやるしかない。昨今の出版不況と呼ばれる状況もあって、仕事や会社について真剣に考え出すとどうしても暗くなってしまう…
建物の目の前に着いてから、思いのほか歩きましたが、未来館の入り口に。入り口に着いたまでは良かったのですが、完全入場予約制なので、ネットで日時指定の予約の手続きをしないと入れません。コロナ対策で仕方がない事とはいえ、閉館までの時間があまりな…
昼から楽しみにしていたゲームマーケットに参戦。今年はコロナの影響で入場制限が入り、事前にチケットを購入してないと入場できないそう。自分は14時~17時の第4部のチケットを早めに確保。何らかの形で入場制限が入ると予想していたので、サイトをこまめ…
昨日、帰りが遅かったので寝起きがしんどい。けどあと1日で休みなので、何とかテンションを上げて気合いだけで乗り気る事にする。カップヌードルの方は、昨日の分と今日の分とまとめて。 ↑ 味噌×ポテトサラダ。昨日の分。乳製品と味噌は相性がいいので、マ…
私のインプロ仲間が本日、インプロの二人芝居の公演をやるらしい。今回は、先約の細かい用事やイベントがあって行けませんが、一人でもたくさんのお客さんに見てもらいたいな、と心から思います。ほぼ同じ時にインプロを始めたのですが、彼は不器用で人見知…
昨日、というか今日、夜中の1時までアパートの隣のお兄ちゃんがお友だちと盛り上がってくれたお陰で、睡眠不足です。普段は、とてもいいヤツなのですが、男友達が来てどうやらアルコールが入ったらしい時だけ、すごく五月蝿くなるのです。週末とか土曜なら…
商品の搬入が少ないので、われわれの職場でも今日は年休を取っている人間が多いです。休みたくないといえば嘘になります。けど、先週さんざん半休を取って楽しみました。締めるところは締めないと、仕事が忙しい時に戻ってこれなくなるので、これ位が調度い…
「移動にはコストとリスクが掛かる。」当たり前の事なのですが、つい忘れてしまうことが多かった事実です。交通機関の進歩の恩恵を享受している我々ですが、例えば江戸時代とかは、陸上は基本、馬か人力での移動ですから、移動のコストもリスクも今とは比較…
珍しくデスクワークが少し溜まっていますが、月曜日の仕事が少なそうなので、先送りしても大丈夫そう。入荷の遅い商品があって少しだけヒヤッとしましたが、あとは至って順調だったので、定時で帰ることにします。まあ、帰れるうちに帰っておかないと。最近…
五反田から山手線に乗る。思ったよりも早いので、一件ならどこか博物館か美術館に行けそうです。原宿とも悩んだのですが、ここは日・月が休館日の日本近代文学館へ行くことに。渋谷から井の頭線に乗り、駒場東大前駅で下車します。以前はアゴラ劇場の会員だ…
今日も仕事は午前中あがり。バスに乗ったのはいいのですが、どのバスに乗ってもご年配の方がいっぱいで、いつも以上に混雑しています。いつも、じじいばばあが元気なのは、国が元気かどうかのバロメーターだと思っています。なので、元気な事自体はとても良…
先週が予想外に忙しかったので、今週どこかで揺れ戻しのような状態になると予想していたのですが、案の定というか、それが今日やってきました。若い頃は質はともかくと、仕事の量が多い職場が多かったので、正直少し寂しくはありますし、物足りなさを感じる…
本日の予定は、15時からせんがわ劇場で演劇ワークショップ。それまでどうしようか悩んで、昼過ぎに家を出て、世田谷文学館の井上ひさし展を見に行く事にします。どちらにしろ、どこかで行くつもりにはしたので、少しタイトにはなりますが、行ける 時に行くこ…