2023-01-01から1年間の記事一覧
出掛けようかなとも思ったのですが、午前中は、片付けや洗濯などの家の事をする事に。 先日、本を片付けていたら、バガボンドが1巻から大量に出てきました。処分するつもりだったのですが、その前にガッツリと読み返してしまっています(笑) 面白い事は面白…
今さらではありますが、東京都下の南北の移動には、いつも本当に悩まされます。 今日の午前中は、いつもお世話になつている三鷹の裕泉堂さんで読書会です。 本日は、仙川まで行き、そこからバスで三鷹まで出ました。すんなりバスさえ来てくれれば、おそらく…
8時前に本日作業予定の半分以上の商品がすでに入荷しているという、極端な前掛かりの1日。ある程度、想定の範囲ですが、朝からかなり忙しいです。 とりあえず、昨日買った尾西のドライカレーにお湯を入れて、業務に戻ります。 30分ちょっとしたら、一段落つ…
昨日の夜、都立大学の公開講座の夏期の案内が届きました。まだ、目を通してはいませんが、講座の半分がまだ終わっていないのに、もう次の講座の受講を申し込まなければいけません。 特に自分の受講する立川寸志さんの講座は、公開講座屈指の人気講座。少し逡…
本当は、午前中にB&Bさんの「文学の教室」に行くつもりだったのです。課題図書を購入して、申し込みまではしたのです。 なのに、返信のメールが来ない....*..****. なので、お金を支払う事ができません。B&Bさんでも可能な限りは対応してくれたのですが、相手…
午前中は、先日お世話になった味の素の川崎工場を再訪問。前回はクノールのスープ工場を見学しましたが、今日はほんだしの製造工程を学びます。 余裕をもって家を出たつもりだったのですが、乗り換えを6回繰り返していたら、いつの間にか、ギリギリの時間に…
それなりに業量はありますが、週末にしては楽な方。今日は、自分のペースで仕事ができます。 今週は、いつもと違い、かなりこまめに天気予報を見ていました。なので、今日は雨の予報というのは、分かっていました。 なのに、なぜを傘を忘れてしまうのでしょ…
学校教科書も、書類仕事も、人事絡みのバタバタも、取り急ぎの部分は一段落ついた事もあり、平和な一日。 もし午前中の業務がスムーズならば、午後から休みを取ろう。そう思ってはいても、大抵想定外のバタバタが何かあるのですが、今日は予定を立てたこちら…
作業量が少ない上に、明日、明後日と再雇用のおじさまが一人ずつお休みする予定。 そこそこ空気の読める私。普段だったら、生産性向上のために、迷わず午後休を取る所です。 ただ、今日に限ってそれが大変にやりにくい(泣) 一番の大きな理由は、20時からの…
今日は楽しみにしていたゲームマーケットの日です。以前でしたら、早く家を出てたのですが、昨日の方に行かなかった段階で、そこまで急がなくてもいいのかなあ、という気分に。 会場も大きくなっていますし、入場時の対応も年々良くなっているので、開場の前…
雨が降ったり止んだりのあいにくの天気。最近、週末に天気が崩れる事が多いのが、困った所です。まあ、昨日の夕方も集中豪雨があったようですし、必ずしも週末だけ、という訳でもないようですけど。 そんな中、昼から王子の北とぴあに出掛けて、1000円寄席に…
家を出て2分位で「ああ、スマホ忘れたなあ」という気付いたのですが、朝急いでいたのと、面倒になってしまったのとが合わさり、そのまま出勤することに。 最近、いろいろなモノが抜け落ちます。いかんなあ~。 (ノ´Д`)ノ 近日中に、一度、頭の中をじっくり…
紀伊国屋寄席が終わって、昨日は家に寝に帰っただけになってしまいました(笑) おまけに、5時前に起きたのですが、二度寝してしまい、家を出るのがギリギリの時間に。 ゴールデンウィークでメンタルは多いにリフレッシュできたのですが、フィジカルがかなりグ…
それなりに楽しかったゴールデンウィークも終了。 こちらの落ちきったテンションをまるで見透かしているかのように、朝から雨で肌寒い天候。もともとそれほどでもなかった、仕事を頑張るぞという気持ちが、ほぼ根こそぎされていきます(笑) 予想はしていま…
GW最終日は予報通りの雨。寒暖差の激しい時は気管支の具合がよくありません。せっかく花粉症が終わったのに~(泣) (*´;ェ;`*) それでも謎解きやアトカルツアーが晴れている時でホントに良かったです。外で何かをするのは相当厳しい天気です。という事も…
朝早めに家を出て、吉祥寺を起点に謎解きへ。 GW前に武蔵境の八重洲さんに立ち寄った時に見つけてしまった謎解き冊子。明日が最終だったのですが、ゴールまで辿り着きました。 ボリュームはそれほどでもなかったのですが、一問一問ひねりが効いている上に、…
午後から、原宿のSeiko Seedさんのワークショップに参加。その前後に企画展も見る。という所までは確定しているのですが、それ以外は流動的な本日のスケジュール。 コスモプラネタリウム渋谷や太田記念美術館に行く、という選択肢も考えたのですが、武蔵境で…
朝から、久しぶりに村上春樹ライブラリーに行くことに。早めに予約を入れたので、そこからざっくりとスケジュールを組んでいきます。 まずは新宿のC&Cで腹ごしらえ。その後、バスを使って早稲田方面に向かいます。バスの本数は高田馬場まで出た方が圧倒的に…
私はFC東京ファンです。 おそらく古株のFC東京と川崎フロンターレのファンは、かなりの比率でヴェルディの事が嫌いです。 ヴェルディが読売傘下だった時の最初のフランチャイズは川崎でした。一見すると川崎でも充分に上手くいっていたように見えたのですが…
連休と連休の狭間という事で、一部の出版社様は、今日もお休みを取られており、われわれ庶民よりもひと足早めにゴールデンウィークに入られるようです。 ああ、お金持ちって羨ましい! そう嘆きながらも、貧乏人の我々は粛々と仕事を進めるだけです。第一、…
今日は始めての場所に出掛けるので、早めに家を出る。昨日買った東京メトロの24時間券を利用して北千住まで出て、そこから乗り換えて、つくばエキスプレスに乗車します。24時間券はこういう時に本当に便利です。 つくばエキスプレスで北千住から先は始めて乗…
できれば余裕をもって出たかったのですが、休日は安定のギリギリ行動。まあ、いつもよりはきっちり寝れたからいいや。 昼過ぎに家を出て、神保町でボードゲーム会へ。以前読書会でお世話になった方が主催している会にお邪魔させていただきます。 ヤローばか…
少しは通勤電車が空いていることを期待していたのですが、すみません、寝言でした(笑) 斜陽産業の、貧乏窓際社員の自分は仕方ないです。けど、そうでないみなさんは、もっと休めばいいのに、って思います。少なくとも自分でしたら休みます(笑) とは言っ…
午前中は、銀座にあるセイコーミュージアムへ。最寄駅が有楽町だったので地下鉄で向かったのですが、フォーラムの方に行ってしまうわ、タヌキに出会うわ。何故かスムーズに地下を移動できない自分。 よくこんなんで、東京メトロのデジタルスタンプラリー全駅…
グダッ、とした朝を過ごした後、慌てて家を出て、大井町のタカラッシュさんの本社に謎解きをしに向かう。ここ3か月間繰り返されてきた光景です。 時間がなくなり大崎から大井町までりんかい線を使い、「たけえなあ~」とぼやく所まで一緒です(笑) 今回挑戦…
朝8時から、サッポロビール千葉工場の5月5日分の見学の申し込みをしたのですが、申込み開始から僅か2分で撃沈。 まとまった人数が一気に来たということは、おそらく家族連れのみなさまに惨敗した模様。身軽な我々とは、ここに掛ける気合いや背負っているもの…
表面上の業量予想だけ見て、今日は大した事がなさそうだと甘くみていたのですが、本当に甘かったです。学校の教科書の販売が始まり、追加発注の搬入がピークに入っているよう。その煽りを受けて、こちらの作業もそれなりに忙しくなっています。 そういえば在…
完全に燃え尽きました……………。 へ(×_×;)へ 疲れて、なにもする気が湧かん。 まあ、昨日の段階でかなりヤバイという自覚はあったのですが……。 本当は家で一日中休養したかったのですが、後でやればいいや、と先送りしてしまった事を今日やらなければいけなく…
先週に引き続き、今週の土曜日も雨。それも朝から。う~ん、勘弁して欲しいなあ。 ヽ(´Д`;)ノ 心が折れそうになるのを堪えて、洗濯をしてから家を出ます。バスに乗って三鷹方面に向かったのですが、雨のせいで、バスが安定の遅延。 発車時刻を過ぎてるのに、…
昨日の夕方出た見込みの作業量の数字だけ見ていたら、予想していたよりは忙しくならずに済みそうだ、と思っていました。 しかし、今日仕事をやってみて、事前に中身をきちんと吟味していなかったと反省する事になりました。 全体的にかさばるものが多い上に…