ブックオフ
グダッ、とした朝を過ごした後、慌てて家を出て、大井町のタカラッシュさんの本社に謎解きをしに向かう。ここ3か月間繰り返されてきた光景です。 時間がなくなり大崎から大井町までりんかい線を使い、「たけえなあ~」とぼやく所まで一緒です(笑) 今回挑戦…
目白駅で下車して、そこから練馬方面にひたすら歩いていく事に。15時からシアター風姿花伝で舞台を観る予定なのですが、少し時間があるので、落合周辺を散策しつつ歩いてみる事に。 バスに乗ってトキワ荘マンガミュージアムまで足を伸ばす事も考えたのですが…
昨日、月島をウロウロしている間に、新しい笑点メンバーが発表になったようです。どうやら春風亭一之輔師匠らしい。 昨日の高座で、昇也師匠が「自分ではない」と仰っていたので、その時点では桃花師匠が本命かなと思っていましたが、蓋を空けてみれば、超売…
覚悟はしていたつもりだったのですが、朝から予想を上回る作業量に心が折れそうになる。数字以上にしんどいのは、1冊1冊がやたらとかさ張る商品が多いためです。ここ1週間位、腰の具合いが今一つ芳しくない、というのも大きいです。 データって確かに大切で…
会社的には仕事納めですが、出版社さんの納品がほぼないので、今日から年末年始のお休みをもらうことに。 ようやくゆったりとした気分になります。 家にいるとどこまでもダラダラとしてしまうので、ユルユルをキープしながら昼過ぎから出掛ける事に。東京メ…
朝は、少しだけ贅沢をして、新製品の石焼きビビンバ風と牛スジの煮込み缶の組み合わせ。油っぽくなるのがイヤだったので、コチュジャンオイルは抜いてみます。 韓国風のカップ麺と牛スジという組み合わせは、目新しさはあまりありませんが、手堅く合います。…
昼前に郵便局に荷物の受け取りに行ったら、見たことのない混み具合。荷物を受け取るまでに30分近く掛かってしまいます。 師走という事もあるのでしょうが、こんな状況なのに、何故窓口の営業時間を短縮するのでしょうか?こちらが迷惑なだけでなく、局員さん…
朝奇跡的に起きれたのでサッカーワールドカップのスペイン戦を観ていたのですが、まさか勝ちきるとは。前半のボコられっぷりを見てると、全く点が取れるイメージがなかったのですが……。 いやあ、いい意味でびっくりしました。 100%自業自得なのですが、仕事…
今週はかなりバタバタしたので、体力的にもかなりしんどいです。幸い、今日については、午前中をしのげば何とかなりそうな雰囲気。もうひと踏ん張りです。 ここを抜けると、楽しい楽しいゲームマーケットも待ってます。 それにしても、カップヌードルの塩味…
からしマヨ味のたらば(カニカマ)を買うために、朝、Newdaysに寄ったら、駅弁風おにぎりが売っている! 去年、期間限定で売っていた第一弾の三点だそう。18日からは、第二弾の二点(峠の釜飯風と深川めし弁当風)の他に、あの森駅の「いかめし」がおにぎりになって…
会社は決算日ですが、こちらは楽しい最後の夏休み。今月中に取らないと、最早『夏』休みとは呼べませんからねえ。 午前中、ジブリ美術館に行き、そこから井の頭公園に行き、吉祥寺で謎解きをやる。そんな計画をざっくりと立てていたのですが、よくよく考えて…
朝、妙に寒いなと思い、外を見てみたら雨。道理で。予報だと午後から雪になるそうです。先日みたいな積もるのだけは勘弁してもらいたいです。連休前にしては少ない作業量。それでも午前中はかなり慌ただしいです。天気のせいで、交通事情が悪く、入荷もやや…
チケットを取ったあとに、文学の教室や読書会の案内が来てかなり悩んだのですが、当初の予定通り昼は国立演芸場に。 お金もそんなに余裕がありませんですし、大好きな遊雀師匠や鯉昇師匠が出演されるというのも大きいです。本日のトリはお目当ての一人の鯉昇…
先週オリンピックで休んだ皺寄せがここでくるだろうと思っていたら、ほぼ予想していた通りの作業量の多さ。早めに出勤するも、暑さで身体が動かない上に、一人で行うには過剰ともいえる業量。そんないつも以上にテンションが低い時に限って、荷物を搬送中に…
四連休の初日。家にいたら確実に漫然と過ごしそうだったので、昼から出掛ける事に。けど、外はやっぱり暑い!ここでオリンピックをやるんですよね~。いくら鍛えているとはいっても、コロナよりも先に熱中症になってしまうのではないかと心配になってきます…