ボードゲーム
今さらではありますが、東京都下の南北の移動には、いつも本当に悩まされます。 今日の午前中は、いつもお世話になつている三鷹の裕泉堂さんで読書会です。 本日は、仙川まで行き、そこからバスで三鷹まで出ました。すんなりバスさえ来てくれれば、おそらく…
昨日の夜、都立大学の公開講座の夏期の案内が届きました。まだ、目を通してはいませんが、講座の半分がまだ終わっていないのに、もう次の講座の受講を申し込まなければいけません。 特に自分の受講する立川寸志さんの講座は、公開講座屈指の人気講座。少し逡…
今日は楽しみにしていたゲームマーケットの日です。以前でしたら、早く家を出てたのですが、昨日の方に行かなかった段階で、そこまで急がなくてもいいのかなあ、という気分に。 会場も大きくなっていますし、入場時の対応も年々良くなっているので、開場の前…
できれば余裕をもって出たかったのですが、休日は安定のギリギリ行動。まあ、いつもよりはきっちり寝れたからいいや。 昼過ぎに家を出て、神保町でボードゲーム会へ。以前読書会でお世話になった方が主催している会にお邪魔させていただきます。 ヤローばか…
朝メールを確認したら、B&Bさんで10時半から行く予定だった文学の教室が、急遽お休みになったという連絡。 このまま中止返金になるのか、別の日に延期になるのかは分かりません。でも、金曜日にやり損なった洗濯か出来るので、当座「助かった!」というのが…
もう少し早めに家を出るつもりだったのですが、家の事にてこずってしまい、ギリギリの時間に家を出る事に。 出掛ける前は、クリスマスイブなので電車が混むのかなあ~。バカップルのイチャこく姿はあまり見たくはないなあと思ってい ました。 けど、そこまで…
昼から国立演芸場の中席公演を聴くために、半蔵門へ。ギリギリ間に合う見込みだったのですが、途中で電車が遅れてしまい、開口一番の途中で演芸場にたどり着く。う~ん、甘かったかあ~。予想していた事とは言え、演芸場はすでに満員のお客さん。発売当初は…
本日のカップヌードル。カレー味とコープで買った使いきりのツナマヨネーズ。この組み合わせは手堅く合うだろうとは思っていましたが、予想通りの好相性。もちろん個人差はあるますが、マヨネーズをかけすぎさえしなければ、カレーとマヨネーズはやっぱりい…
チケットを取ったあとに、文学の教室や読書会の案内が来てかなり悩んだのですが、当初の予定通り昼は国立演芸場に。 お金もそんなに余裕がありませんですし、大好きな遊雀師匠や鯉昇師匠が出演されるというのも大きいです。本日のトリはお目当ての一人の鯉昇…