だいたい読書日記

元本の問屋(取次)に勤務も1/末に退社。ただ今、絶賛求職活動中。好きなものは読書、インプロ(即興劇、舞台経験あり)。その他、立ち食いそば、B級グルメ、落語、ベイスターズ、FC東京、謎解きなどに興味があります。基本自分の備忘録なので、好きな事を好きなように書いています。

だいたい読書日記2(時々映画やお芝居の話も)

読書会絡みで、マルケスの「百年の孤独」を読み始めています。

桜庭一樹さんの「赤朽葉家の伝説」がこの本から着想を得て書かれた、という話をどこかで聞いて、以前一度読んだのですが、ストーリーは全くといっていい位覚えていません(笑)
ただ、やたら登場人物が多かった事と、息苦しくなるくらい暑苦しくて濃厚な空気を感じたことだけは、何となくですが、皮膚感覚として思い出せます。桜庭さんの本がいつ出たのか調べてみたら、2006年の末らしい。もう、10年以上経っているのか。道理で。


読み返してみると、何か上手く言語化できないもどかしさと、それでも何かが残っている感覚との、両方が存在していて、何だか不思議な気分がします。今回は、それにどんな記憶が上乗せされるのか?一ヶ月位かけて、じっくり読んでみようかと思っています。



月曜日は、仲間内で、「カメラを止めるな」の鑑賞会をやりました。みんなで感想を言い合いながらみるのも、映画館と違った楽しみがあります。

事前の情報がなければないほど楽しめる映画なので、内容には一切触れませんが、繰返しの鑑賞に充分耐えられる作品です。


おまけ 去年、池袋の映画館で観た時の舞台挨拶の写真↓