だいたい読書日記

元本の問屋(取次)に勤務も1/末に退社。ただ今、絶賛求職活動中。好きなものは読書、インプロ(即興劇、舞台経験あり)。その他、立ち食いそば、B級グルメ、落語、ベイスターズ、FC東京、謎解きなどに興味があります。基本自分の備忘録なので、好きな事を好きなように書いています。

日記。初春歌舞伎公演@国立劇場大劇場。半蔵門・カレー「日之屋カレー半蔵門店」。

2日に続いて、半蔵門へ。今日は落語ではなく歌舞伎を見に国立劇場へ。こういうお祭り的なイベントがないと、どうも年を越した気がしません。最近国立劇場や演芸場にお世話になる事が多いのは、他の劇場と比べてコロナ対策がしっかりしてので、安心感があるからという理由も大きいです。他の劇場ほど採算面にナーバスにならなくていいというアドバンテージを差し引いても、日本のお役人って基本は優秀なんだなって、ここに来るとそう思う事が多いです。

で、開演まで少し時間ができたので、そこに行く前に少し腹ごしらえをする事に。手短に済ませたかったので、都内で2件だけになってしまった、東京ちからめしに行こうか思っていたのですが、向かう途中で日之屋カレーさんがあったので、今日はそちらにする事に。券売機を見ると、期間限定で時々販売している牛スジカレーがあったので、そちらを注文する事に。4日の昼前という事もあり、お客が自分しかいませんが、牛スジも結構しっかり入っていますし、旨味がしっかりしていて辛さ控えめの、安定の日之屋クオリティ。いろいろと大変かとは思いますが、頑張って欲しいです。

f:id:kahsuke555:20210107125731j:plain

牛スジカレー 990円。


食べ終わったらメインの歌舞伎を見に、国立劇場に。新年最初の公演は「通し狂言 四天王御江戸鏑」という演目。ものすごくざっくりとしたあらすじは、京都を舞台に平将門の遺児が源頼政を恨み、呪い殺そうとするというお話し。歌舞伎でも文豪ストレイドックばりのこういう自由な演目があるんですね。ただ伝統芸能というだけでなく、その表現の幅広さに素直に感心してしまいます。

今回は、それを更に一幕で時事ネタを取り入れるなど、お祭り的な要素を増やたりなど、役者さんの華やかや歌舞伎の楽しく見せる、という事を前面に押し出した公演のように見受けられました。時事ネタのコロナや鬼滅やアマビエが登場したり、縄跳びダンスをやったり、自分も含めて客席全体が大盛り上がりでした。特に、ダンスはしっかりコピーしつつも、きちんと歌舞伎の表現になっているのが凄いです。これで丸々一曲プロモーションビデオを撮ってもらいたいレベルのクオリティです。

去年の末に行ったときには、半分したお客さんを入れていないのに、それでも空席が目立っていましたけど、今日は客席の方もほぼ満席。緊急事態宣言後に始めて劇場に足を運ばれたお客さんも結構いたようです。

それでも、また近々緊急事態宣言が再発令ですか~。舞台や伝統芸能には大きな影響が出ないような報道が出ていますけど、マスコミもあんまりあてになんないですからねえ~。個人的には、きちんと安全対策を取った上で続けてもらいたいとは思います。けど感染者数がどう推移するか全く読めませんからねえ。とりあえずは状況を見ながら、柔軟かつ安全に動くしかないのかなと思っています。

f:id:kahsuke555:20210107205758j:plain

f:id:kahsuke555:20210107205928j:plain


・(付記)今日決勝戦だったルヴァンカップ、われらがFC東京レイソルを下して優勝しました!やったー

v( ̄Д ̄)v

今シーズンのリーグ戦は中盤以降息切れぎみになり、残念な結果になってしまったので、本当に嬉しいです。できることなら東京スタジアムにも応援に行きたいのですが、こういう状況ですからねえ。ライトユーザーがJリーグを観戦するハードルが、以前とは比較にならないくらい高くなってしまっている事を、ここ数ヶ月間ひしひしと感じています。