だいたい読書日記

元本の問屋(取次)に勤務も1/末に退社。ただ今、絶賛求職活動中。好きなものは読書、インプロ(即興劇、舞台経験あり)。その他、立ち食いそば、B級グルメ、落語、ベイスターズ、FC東京、謎解きなどに興味があります。基本自分の備忘録なので、好きな事を好きなように書いています。

日記。インプロワークショップ。

雨と溜まった疲れとのせいか、やや風邪気味です。午前中は結構ヨレヨレな状態。若い頃と違って、なかなか疲れが抜けんです。もう少し食生活を中心に健康に気をつけた方がいいんだろうなあ。


それでも昼前には少し疲れが抜けてくれたので、雨の中、渋谷に出掛ける事に。去年の後半から、インプロの単発のワークショップでお世話になっている、即興実験学校さんに。ここの主催の方は大学の先生という事もあり、コロナ下でどこまでやって安全なのかという線引きが、かなりきちんとしているのがありがたいです。

二部構成でどちらかの受講も可能ですが、今日は自分はどちらも受講する事に。いつもは、月一回第二土曜の昼にワークをやっているのですが、落語会や芝居の予定を入れてしまいがち。今回は、上手くスケジュールを合わせられました。やれやれ(笑)


今回は、前半は身体を動かしていきながら、相手に自分を委ねていくワークが中心。ミラー(鏡のように正面の人と同じように動いていくワーク)やヒーセッド・シーシッド(台詞を言った後の動きを相手につけてもらうワーク)など、インプロらしいワークを久々にやれたのが嬉しかったりします。久々だったので少し戸惑いながらも、以前より少しだけ丁寧に演じている自分に少しだけ感心する自分。当たり前にインプロができていた頃は、どうしても少しこなしている部分があった事に気がつけたのがありがたかったです。

後半は、自己検閲をいかに外して創造的なシーンが作れるかという切り口で、どちらかといえば中級者向けのワークでした。人物の目的と特徴やしぐさが書かれた紙を渡されて、それに沿ってシーンを演じたのが、大変に面白かったです。「普通のシーン」を演じて、と言われるとどうしても当たりさわりのないシーンを作りがちになってしまいますし、役もステレオタイプなものになりがちです。

f:id:kahsuke555:20210315064808j:plain

f:id:kahsuke555:20210315185421j:plain

目的と役の特徴が書かれた紙。


せっかく渋谷方面に来たので、ワークの帰りに表参道の青山ブックセンターさんに寄ってみる事に。イベントが減ってしまい、更にそれもオンラインになってしまった影響もあり、かなり厳しいんでしょうね。以前の土曜の夜より、少し寂しい人の流れ。お店をざっと見回っていたら、ビジネスやデザイン関連の置いてあるコーナーで、「面白いって何なんすか!?問題」という本を見つける。「面白い」という単語の簡単そうでひと筋縄でいかない事は、ここ数年自分でもとても気になっていた問題なので、思わず衝動的にタイトル買いしてしまいました。