だいたい読書日記

本の問屋(取次)に勤めています。仕事柄、本を読むのが好きなので、ここで独り言を書いております。趣味でインプロという台本のない即興劇をやっており、ステージ経験もそれなりにありますが、コロナの影響で今はお休み中。その他、立ち食いそば、B級グルメ、落語、野球など、好きな事を好きなように書いています。

日記。予防接種3回目。6冊目の本の感想を上げました。

先月、病院に行った時に運良く空きがあったので、3回目の予防接種に行く。

先々月や先月と比べると、病院も落ち着いているようです。先々月なんて、看護師さんが電話に出ている暇もなかったですからねえ。


受付が9時半だったので、1時間位待つのかなあと思っていたら、30分掛からずに注射を打つことができました。


接種直後は大丈夫かなと思っていたのですが、家に帰ると、注射した場所が炎症を起こし、全身がダルくて仕方なくなる。

幸い平熱だったのですが、大事を取って、午後から吉祥寺・三鷹方面に行く予定を諦め、休養に専念することにしました。

風呂に入れないのがしんどい所です。


休養がてらに、しばらく空いてしまった本の感想を書き上げる事に。6冊目は飯嶋和一さんの「黄金旅風」です。


https://kahsuke5555.hateblo.jp/entry/2022/04/02/233000


本の感想については、もう少し更進頻度を上げていきたいです。まずは、時間の使い方についての本を読んだ方がいいのでしょうか(笑)