だいたい読書日記

本の問屋(取次)に勤めています。仕事柄、本を読むのが好きなので、ここで独り言を書いております。趣味でインプロという台本のない即興劇をやっており、ステージ経験もそれなりにありますが、コロナの影響で今はお休み中。その他、立ち食いそば、B級グルメ、落語、野球など、好きな事を好きなように書いています。

日記。久しぶりに、しゃぶ葉へ。

再雇用のおじさんが休みの割りに、朝からそこそこ仕事がある。なので、午前中からけっこうあわただしい事になります。まあ、想定内の事ではあるので仕事が廻らない訳ではないのですが。

いる時には頼りになるのですが、それだけにいなくなると途端に穴が大きくなってしまい、所々に綻びが出てしまう。本当は、そういうとこを社員みんなで上手くフォローしないといけないのですが。

「社員みんな」で括ると、どうしても中には与えられた自分の仕事さえやってればいい、という人が出てきてしまいます。組織が大きくなればなるほど、責任の所在があいまいになり、そういった人が増えてしまう。それは仕方のないことなのかもしれません。

特にこんだけ暑いと、仕事の内容次第では、自分だってダークサイドに墜ちる自信があります。取引先や業界のためという美しいお題目を唱える余裕は一切なく、ただ早くこの場から脱出したい。その一心で通常よりギアを一つあげて働きます。


あ~、そろそろ夏期休暇が欲しい~(笑)


仕事帰りに、すごく久しぶりに食べ放題のお店に。すき焼きとじゃぶじゃぶを食す。暑いので、もっと閑散としているのかなあと思っていました。けど、いっぱいまではいかないまでも、平日にも関わらず7~8割り程度のお客さんが入っています。

個人的にビュッフェ形式で嬉しいのは、野菜がいっぱい食べられること。コロナの影響でサラダバーがあるお店がかなり減ってしまったので、こういうお店は大変に重宝します。たっぷりと肉と野菜を食べて、エネルギーを補給したので、明日、明後日も、仕事頑張ります。



帰り、近くの書店に寄って、今月号の「散歩の達人」と一緒に、FP 3級のテキストを買う。受験する事を前提に少し勉強してみようかと思っています。

気がついたら、7月はもう目の前ですしね。