だいたい読書日記

元本の問屋(取次)に勤務も1/末に退社。ただ今、絶賛求職活動中。好きなものは読書、インプロ(即興劇、舞台経験あり)。その他、立ち食いそば、B級グルメ、落語、ベイスターズ、FC東京、謎解きなどに興味があります。基本自分の備忘録なので、好きな事を好きなように書いています。

日記。ゲームマーケット。中央区で謎解き→「かちどき 橋の資料館」。

雲一つない行楽日和。近所では洗車をやっています。洗濯するにもいい日です。けど、今日は楽しみにしていたゲームマーケットなので行楽する方へ。おんなじ事を考えている人間が多いせいか、いつも以上に電車が混んでいます。

 

かなり接続が悪かったので、想定より30分弱遅かったのですが、それでも開始時間の11時までには間に合いました。当然早期入場のチケット。お金は掛かりますけど、時間には換えられませんし、大変に便利。一度利用するともうやめられません。

ビックサイト

 

会場が大きくなった事もあり、目的のブースがやや見つけにくくなりましたが、お陰で通常入場の方達が入ってきても大きな混乱はなく、比較的スムーズな対応。

問題が起こっても、次の開催ではかなりクリアに修正されています。こういう所は素直に凄いと思います。

大変に楽しかったのですが、くじに当たったり、ドミニオンの訳あり品が破格値で売っていたり、予想外にかさばってしまった点だけが計算外。

そのあと少し動く予定だったので、押さえておきたいメーカーさん中心になってしまい、新しい出会いが少し足りなかったかなあとは思います。けど、一人用ゲームと定番ゲームを最低でも一つずつは買う、という目標は達成できたから、良しとします。謎解き系は、まずは途中のものを片付ける方が先なので、今日の所はぐっと堪えて購入を控える事にしました。

本日の成果。「ザ・クルー」が二つあるのはご愛敬。実は、日本語版と英語版。

M リーグやラミィキューブのように、販売ではなく競技の普及を目的にしているブースが出てきたのは、今回の特長の一つです。コロナの規制が少し緩和された影響も大きいかと思います。

お陰で、久々にラミィキューブをプレイさせてもらいました。手心を加えていただいたお陰で始めて上がる事が出来ました。頭で組み立てていた作戦がキレイに決まると、知恵の輪が解けたような爽快感があります。頭脳系のゲームの中でも本当に良くできています。

 

終わった後は、ゆりかもめ豊洲まで行き、そこから更に移動して、中央区の謎解きに。その前に「かつおのたたき」の看板にそそられたので、なか卯で食事をしつつひと休みします。

かつおの身がきちんと厚みがあって、予想外に本格的。下手な海鮮丼の専門店よりも、美味しくて、食べ応えがあります。

豪快かつおのたたき丼 1180円+こだわり卵 80円(「豪快」が頭につくと、通常よりかつおのたたき2倍、ごはん大盛りになります)

 

終わった後は、中央区の謎解きの続きへ。最終目的地に向かうための謎は大方解けたのですが、謎解きそのものよりも、目的地にたどりつく事に大苦戦。

地図がざっくりとし過ぎていて、もうちょっとの所でたどりつけない場所が続出。ゲームも背負っているので、かなりもどかしい気持ちになります。街歩きする分にはいい街なのですけど。

天気もいいし、こんな景色にも出会えるので、街歩きするには最適なのですが……。

 

それでも、最終目的地への手掛かりを全て見つけたので、あとは改めてじっくり解くことにして、今日は、街を歩いていた時に気になった「かちどき 橋の資料館」へ。

重要文化財にもなっている勝鬨橋に関する資料館です。館の説明ですと、橋が開閉していた当時の変電所だった場所にあたるようです。

10月末でしたから良かったですが、夏でしたら大変そう。作業していた頃は電気の熱もあるかと思います。

そんな事を想像させてくれるのも、橋を開閉させていた電力施設がこの場所に残っているから。橋だけでは、どうしても当時の状況がなかなか理解しにくい。

なので、この資料館のように、メカニズムが分かる手掛かり残してもらえる。それは後世に生きる我々には大変にありがたい事です。