だいたい読書日記

元本の問屋(取次)に勤務も1/末に退社。ただ今、絶賛求職活動中。好きなものは読書、インプロ(即興劇、舞台経験あり)。その他、立ち食いそば、B級グルメ、落語、ベイスターズ、FC東京、謎解きなどに興味があります。基本自分の備忘録なので、好きな事を好きなように書いています。

日記。都立大学オープンユニバーシティ(立川寸志先生の講座の3回目)。

朝、起きるのが死ぬほどしんどい……。

 

ここ3日間遊び呆けてしましたし、少し考えればこうなるのは分かりきってはいるのですけどね。我ながら浅はかです。

起きていつも通りに出勤するのにいっぱいいっぱいで、ペットボトルと瓶を捨て忘れてしまいましたが、仕方ありません。

 

それでも、それほど作業量が多くないから大丈夫だろう、と思っていたのですが、想定外の自体が。本来入荷してくるはずの商品が一点だけ、どうしても見つかりません。同じシリーズの商品は、10時前後に関わらずです。

 

昼食後の時間も使って、心当たりのある所を虱潰しに探していたら、1時前に新刊ラインの受品口で漸く発見!同じシリーズの商品と一緒に降ろせばいいのに、何で別々の場所に降ろすかなあ~。

 

┐( ̄ヘ ̄)┌

 

まあ、見つかったから、ヨシとしよう。

 

昨日、森永製菓さんに行った事もあり、早速ハイチュウが食べたくなり、ソーダ味見でグミの入っている、「ぷにしゃりアソート」をつい買ってしまいます。

過去に500種類発売したという話を聞くと、食べた写真を集めたくなってしまうのが、コレクター気質を持ってしまった人間の悲しい所です。

 

ぷにしゃりハイチューアソート(ピーチソーダソーダ・みかんソーダ

 

昼は土曜の映画祭の合間に安売りしていたので購入した、「マジ盛り 帆立香る鶏塩らぁ麺」。帆立と鶏の旨味を前面に押し出したのは正解と思いますし、ダシ自体は香ばしくてなかなか美味しいです。

ただ、それでそのまま押しきらずに、塩味を強くしてしまったのが残念。そのせいで、塩分と旨味のバランスが崩れてしまったように感じるのが、勿体無いです。

マジ盛 帆立香る鶏塩らあ麺

 

想定外のメンドウはありましたが、まあ、それでも問題なく定時には帰れるレベル。スーパーで欲しかった燻製マヨネーズ等を買ってから飯田橋に向かいます。

工場見学やイベントに行くと、紹介されて面白そうだと思ったものはつい購入してしまいますし、どっちにしようか悩んだ時には、行った企業の方を選んでしまいます。

燻製マヨネーズ。先日、マヨテラスに行ってから、気になっていた商品。

 

夜は、都立大学の寸志さんの講座の3回目。講義はあと2回(半分)あるのに、もう4月からの来期の申し込みが近づいています。

来期は授業の開始時間が30分繰り上がるので、ちょっと悩み所です。

 

ただ、それよりも考えないといけないのが、次回の講義。火曜の昼なので、そこの日程をどう調整するのか?頭の痛い所です。

 

今回の一席は「柳田格之進」という大ネタ。という事もあり、噺の中に登場する「雪」と「駕籠・乗物」についての講義でした。「駕籠」と「乗物」って似ているようで、作りや乗る人など、微妙な所で非なるものなんですよね。

以前、江戸東京博物館で徳川家が使っていたものを見たことがありますが、それは確かに「乗物」でした。1年半前以上の事で、今さら腑に落ちるアホなワタシ(笑)

 

寸志さんの高座を聴いていて、ふと思った事が一つ。両替商の源兵衛は、小用を足す時に、なぜ格之進に預かってくれるように頼まなかったのでしょうか?

自分も忘れてしまうような場所に置いた挙げ句、番頭に押しきられたとはいえ、後味の悪いことこの上ないマネをするのに比べたら、余程マシだとは思うのですが……。

 

#スイーツ  #カップ麺  #落語 

#勉強