休配日で荷物の搬入がないのは分かっていたので、珍しく職場と自分の思惑が一致して、年休を取ることに。う~んまた雨かあ、ちょっと嫌だなあと思いながらも、このまま家にいると、ずっとゴロゴロとして何もしなさそうなので、ゴミ捨てをきっかけに家を出る。平日休むたびに思いますが、8時台に電車に乗っていて仕事が間に合うのは本当に羨ましい。日によっては、8時っていうと仕事が始まる時間ですからねえ。まあ、羨んだ所で改善される訳ではないですし、総労働時間はどの企業も大きくは変わらないはずなので、結局帰宅時間が遅くなるだけの話しではあります。8時台に通勤している人たちには、逆に羨ましがられる事が多いのかもしれません。
そんな通勤ピークの時間帯に電車に乗って、朝メシを食らうべく訪れたのが、京王新線の初台駅すぐの場所にある立ち食いそば屋の「加賀」さん。朝のピークがちょうど過ぎたあとというのもありますが、かき揚げを出来立ての状態で出してくれました。いい人だ!
出来立てというのもあるのでしょうが、そのかき揚げがかなり美味しい。具材は、玉ねぎ、人参、ピーマンのシンプルなものなのですが、ボリュームがある上に、特に大ぶりの玉ねぎの火の通りが絶妙です。最初はそのかき揚げに夢中になっていたのですが、つゆもしっかりと魚介が効いていて、なかなか侮れません。もちろんメインの蕎麦も美味しいのですが、そこに行くまででも充分に満足できる一杯。
食べている最中に、何故かラジオから流れてきた、佐野元春さんの「アンジェリーナ」の強烈なインパクトもあって、朝からとても気持ちの良い時間を過ごさせてもらいました。接客もいいし、この店のファンになりそうです。
↑
かき揚げそば 480円。
その後、都心に出て、少し私用をこなした後、午後から予約を入れていた上野動物園に行くまでの間、東京駅の近くで手持ちぶたさになってしまう。月曜なので博物館、美術館は軒並み閉館してますし、雨の上に、先日痛めた左足の具合が悪いので、あまり出歩きたくはありません。何かいい手はと悩みながらあるいていると、目の前に行列が。どうやらむかし中央郵便局の建っていたビルの中にラーメンストリートのようなものが出来たらしいです。行列をするにはとても都合がいいので、一番長い「松戸富田麺絆」さんの行列に並んでみることにします。一度、富田さんのつけ麺を店舗できちんと食べてみたかったんですよね。
30分位並ぶかなと思っていたのですが、予想よりもかなり早くて、その半分以下の時間で席に案内されます。考えてみたら、うどんの「丸香」さん等が最たる例かと 思いますが、麺類って他の飲食店と比較して食べている時間そのものは短いので、オペレーションのいい店は、見た目の行列よりも早くお客さんを捌く事ができるのですよね。だとしたら、この店は店員さんの教育がかなり行き届いているという事。期待がますます高まります。
そして席についてから10分掛からずに商品が到着。
↑
全部のせつけめん(大) 1590円+極み卵かけごはん 350円
正直、つけ麺とごはんで2000円弱は高いかな、と思わなかったかといえば嘘になりますが、実際に食べてみれば沢山の人達に支持されるのも納得の味です。つけ汁は旨味の塊で濃厚ですが、すっきりとしていますし、富田さん独自ともいえる太い麺は、その強くて濃厚なつけ汁とがっぷり四つに組んでいて、とても食べごたえがあります。チャーシューも部位ごとに調理法を変えていて、肉の持ち味をしっかりと出しきっています。
食べていると目の前に、池袋大勝軒の元店長の山岸さんの色紙が。「福は無欲無為より生ず」。耳の痛い言葉です。それぐらいの気持ちでないと、人を喜ばせてお金をもらうという事は、長くは出来ないのでしょうね。
食べ終わって、心も身体も満足していると、ちょっと気になるお店が。フリーズドライで有名なアマノフーズさんが出店している、「アマノフリーズドライセンター」さん。横浜や大阪の梅田でも出店しているそうですが、都内ではここだけだそうです。中には、ショップでしか買えない「蟹の味噌汁」などもあり、見ているだけで面白いです。自分は、枝豆のポタージュとフグの味噌汁を購入。昼ごはんの時に食べてみたいと思いますし、食べた感想については、その時々でアップしていこうかと思っています。
まだ続くので一旦切って、続きはその2で上げます。