暑さのせいか、疲れている割りに寝苦しくて、ぐっすりと眠れない。梅雨でじめじめともしてます。去年の夏、扇風機がぶっ壊れてしまったのですが、まだ買い替えていない事もあり、必要以上にしんどいです。梅雨が終わるまでにどうにかしないと、恐ろしい事に…
身体全体がダルい。そのせいか普段より30分以上寝過ごしてしまう。何とか普段乗る電車に乗れましたが、週明けの入りとしては、あまりよろしくないなあ、と我ながら思います。 けど、まあしゃあないなあ、切り替えて仕事すっかと思っていたら、サーバーがダウ…
朝、仕事を始める前に、朝メシを食べながら、昨晩届いたFC東京のサポーターの案内を見る。ちよっとワクワクすんな~♪プロ野球のファンクラブと比べると、入会のハードルが低く、会場に足を運んでもらうという事を最優先にしているなという印象です。地域密着…
一度朝5時台に起きたのですが、二度寝してしまい7時過ぎに起きる。普段でしたら、もう一度寝てもいいくらいの状況ですが、今日に限っては早く出掛けないとヤバいっす。急いで身支度してダッシュで家を出ます。電車を乗り継いで蔵前まで行き、9時から自由丁さ…
昨日のうちに洗濯を終わらせたので、少し早めに家を出て、井の頭線の駒場東大前駅へ。11時過ぎなにも関わらず、クソガ…、否、学生のみなさまがとても素敵な形で道に広がってくれていて、見事なまでに通行の妨げになってくれます。フツーはここまではひどくな…
本の感想をアップしました。8冊目はアンドレイ・クルコフの「ペンギンの憂鬱」。教科書シーズン後の後始末やら書類仕事やらもひと段落つきそうなので、読書もこの感想を書くのも少しペースを上げていけたらいいなと思っています。それ以前に、いい加減もうこ…
13時から読書アドバイザークラブの総会。その前に少し早めに家を出て、東京メトロの街めぐりスタンプラリーの新御茶ノ水周辺のコースを回ることにします。JRの駅から見て、東京医科歯科大病院の裏側にある、おりがみ会館へ。手頃に見学できるコンパクトな…
5月にも関わらず日差しが差すようです。まだ、風が涼しいので、さほど暑さやストレスを感じませんが、5月ですでにこの天候。7月、8月になったらどうなるのか?想像するだけで少しぞっとします。 午前中、部屋の片付けを少ししていたら、ゴールデンウィーク中…
南北線で駒込まで移動。デジタルスタンプをゲットした後、手早く食事を済ませます。その後、山手線に乗り換えて田端駅へ。駅前にある田端文士村記念館へ向かいます。 今回は、三鷹の太宰治展示室、新宿歴史博物館との三館協働で、芥川と太宰の企画展示をやっ…
早めに起きて家の事をして、朝食を取っあとに出掛ける。市ヶ谷駅で途中下車して東京メトロの24時間パス(600円)を購入します。その後、南北線に乗り換えて、白金台駅で下車し、10分弱歩いたら庭園美術館の入り口に到着です。JRの目黒駅からも行けるのです…
朝の通勤時間を利用して、ほぼ2ヶ月ぶりに本の感想をアップしました。7冊目は、野口憲一さんの「1本5000円のレンコンがバカ売れする理由」です。3分の1位まで書いてから、長期間放置してしまったので、細かい内容を思い出すのに一苦労です。一度挫折すると全部…
来週まで大丈夫かな、と思っていた薬の残りがかなりギリギリの状態になったので、朝一番でかかりつけの病院へ行くことに。「次回来たときには血液検査をします」と言われていたので、朝食は病院に行った後に取ることにします。今年に入ってから混んでいる事が…
夜中に、積ん読の本の山が崩れ片付けるハメになる。いかんなあ。モノが増えるばかりで、整理整頓が全く追いつかないです。子供の頃から整理整頓が苦手で良く怒られていました。その度に右から左へと流していたのですが、もうちょっと真剣に聞いとけばよかっ…
朝、カップヌードルの新製品が出たので食してみる事に。辛麺が大きくなっただけかと思ったら、こちらは味噌味。味噌の旨味が効いている分だけ、辛麺よりは食べやすいのかなあと最初の二口位は思ったのですが、後から強烈な唐辛子の辛さがやってきます。 ↑ 激…
普段は14時過ぎにならないと入荷しない商品が、土曜日に前倒しで入荷してくれたお陰もあり、全体的に作業が順調でありがたい。ゴールデンウィーク明けに再雇用のおじさんが復活してからは、作業全体の流れがスムーズに流れるようになったのは、大変にいい傾…
今日の午前中はB&Bさんで「文学の教室」。その前に早めに家を出て、新代田から世田谷代田、そしてB&BさんのあるBonus Trackに向けて歩きます。普段は線路街沿いに歩くのですが、あえて今日はそこから一本ずれた道を歩きます。線路街に小田急線が普通に走っ…
まだ、完治はしていませんが、少しずつ腰と脇腹の痛みが回復傾向にあるのはいい事です。これなら、午後からのインプロワークショップも何とかなりそうです。ただ、あまり腰に負荷の掛かるように動いたり、ケアを怠ったりすると、あっという間に逆戻りする状…
どうやら家賃の振り込みの金額を間違えてしまったらしく、不足額の督促がくる。そこまでは仕方ないのですが、督促状が手元に届いたのが、昨日の夜。で、支払期日は今日まで。遅れたら遅延手数料が発生するそうです。最初は、悪徳不動産業者が遅延金をぼるた…
GW最終日。腰と脇腹の痛みがひどかったせいで、結構キャンセルした予定もありますが、まずまず楽しく過ごす事が出来ました。今回の体調不良の直接の理由は、先月急に力仕事が増えた事に耐えきれず、身体が悲鳴を上げてしまった事です。ただ、一番の原因は、…
深夜にトイレに行こうとしたら、脇腹の痛みがひどくなり、文字通り動けなくなる。何とか風呂に入って患部をマッサージし、この間クリエイトSDで買った薬を塗り、ストレッチなどをして、何とか痛みを和らげようとします。これでダメなら救急車乗るしかないよ…
ゴールデンウィーク。休みと休みの狭間の出勤。カレンダー通り休めるだけ、サービス業に携わる人達などに比べたら、かなり恵まれているのはわかっちゃあいるのです。それでも、通勤電車でテンションが上がらないのは、どうにもならない。もうちょっと空いて…
寝坊したと思い、慌てて電車に乗り上野まで行ったら、スケジュールを1時間間違えていた事に駅に着いてから気づく。ちょうど良かったので、上野駅構内にある「築地魚河岸まぐろ一代」さんで朝食を取ることに。一度行って見たかったのですよね。本日の煮魚はさば…
最初は、渋谷方面に出掛ける予定だったのてすが、去年のゴールデンウィークに行った多摩センター方面が、今年どうなっているのかが気になってしまい、急遽、そちらに向かうことに。多摩美術大学美術館の開催中の展示もなかなか面白そうです。午後から出かけ…
昼前に新宿に出掛ける。今にも雨が降りそうな雲行き。先日の失敗を教訓に、一応折り畳み傘だけは持っていくことにします。今年の春は寒暖の差が激しい。おまけにゴールデンウィークは明日と金曜日は出勤しないといけない。いつも以上にコンディションやスケ…
三渓園前から横浜に行くバスが30分後だという事なので、本牧まで歩いてバスに乗る事に。もう行先が関内でも桜木町でも横浜でもどこでもいいやあと思っていたら、運よく10分弱の待ち時間で横浜行きのバスが来てくれました。朝来た道を戻ることにします。ひと…
朝、早めに起きて新宿から横浜へ。昨日のボードゲーム会を早めに失礼させていただいたのは、今日に向けて体力を温存するという理由もあります。雨が止んで、文字通りの行楽日和。よかったよかった (ノ゚∀゚)ノ新宿で運良く電車が来ているなあと思っていたら、な…
ようやく待ちに待っていたゴールデンウィーク。4月は例年以上に大変でしたが、GW明けに再雇用者が一人戻ってきてくれそう。今度こそはピークの山を越えてくれたと信じたいです。もっとも3月に完全に油断して、そのために4月は地獄を見る破目にもなったので、…
例年、ここからゴールデンウィークまでは、会社全体がとても忙しいです。疲れもピークになります。なので、さすがに今月の紀伊国屋寄席はチケット取るのはやめようと思ったのですよ。最初は。けど、トリが喬太郎師匠なんですもん。そりゃないですよ!これじ…
昨日は帰ってメシ食ったら、速攻で寝てしまう。朝起きてダルさが残っているのは想定内だとして、脇腹に強烈な痛みがでてしまったのは、計算外です。今まで再雇用者がやってくれていた力仕事。そこが、定年して欠員の補充がないなめ、モロにこちらに皺寄せが…
自分では結構余裕を持って出掛けた、と思っていたのですが、国際展示場に着いた頃には本当にギリギリ。前回の二時間待ちで懲りて、今回はお金にモノを言わせての早期入場。いつもより一時間早く入れるんでした。それなのにいつも通りの感覚でいたら、そりゃ…