立食いそば
学校教科書も、書類仕事も、人事絡みのバタバタも、取り急ぎの部分は一段落ついた事もあり、平和な一日。 もし午前中の業務がスムーズならば、午後から休みを取ろう。そう思ってはいても、大抵想定外のバタバタが何かあるのですが、今日は予定を立てたこちら…
今日は楽しみにしていたゲームマーケットの日です。以前でしたら、早く家を出てたのですが、昨日の方に行かなかった段階で、そこまで急がなくてもいいのかなあ、という気分に。 会場も大きくなっていますし、入場時の対応も年々良くなっているので、開場の前…
紀伊国屋寄席が終わって、昨日は家に寝に帰っただけになってしまいました(笑) おまけに、5時前に起きたのですが、二度寝してしまい、家を出るのがギリギリの時間に。 ゴールデンウィークでメンタルは多いにリフレッシュできたのですが、フィジカルがかなりグ…
今日は始めての場所に出掛けるので、早めに家を出る。昨日買った東京メトロの24時間券を利用して北千住まで出て、そこから乗り換えて、つくばエキスプレスに乗車します。24時間券はこういう時に本当に便利です。 つくばエキスプレスで北千住から先は始めて乗…
できれば余裕をもって出たかったのですが、休日は安定のギリギリ行動。まあ、いつもよりはきっちり寝れたからいいや。 昼過ぎに家を出て、神保町でボードゲーム会へ。以前読書会でお世話になった方が主催している会にお邪魔させていただきます。 ヤローばか…
グダッ、とした朝を過ごした後、慌てて家を出て、大井町のタカラッシュさんの本社に謎解きをしに向かう。ここ3か月間繰り返されてきた光景です。 時間がなくなり大崎から大井町までりんかい線を使い、「たけえなあ~」とぼやく所まで一緒です(笑) 今回挑戦…
昨日の夕方出た見込みの作業量の数字だけ見ていたら、予想していたよりは忙しくならずに済みそうだ、と思っていました。 しかし、今日仕事をやってみて、事前に中身をきちんと吟味していなかったと反省する事になりました。 全体的にかさばるものが多い上に…
今日は、ずっと楽しみにしていた赤城乳業さんの工場見学。運良く昨日と今日だけ、仕事量が落ち着いてくれたので、堂々とお邪魔できます。 行き方をいろいろとシミュレーションしたのですが、東京都下から行く場合、一番近いのは八高線に出て児玉駅から向かう…
棚卸しできる状況にするまでが、自分達の仕事なので、棚卸し当日は例年のようにお休みです。運良く直前でキャンセルが出て、潜り込む事ができたので、朝からANAさんの格納庫見学に行くことに。 混雑を少しでも避けるために、大江戸線の大門経由で、東京モノ…
昨日に引き続き雨。いきなり知り合いから「今から取りにいくので、何でもいいから5冊くらい本を貸してくれ」と言われて、逆に困る。「何でもいい」というのが、一番難しいです。ちょっとだけ書店さんの苦労が分かった気がします。 本当は今村翔吾さんの「ぼ…
奇跡的に直前で一枠だけキャンセルが出たので、今日はヤマト運輸の羽田クロノゲートに行くことに。 2年半ほど前にお伺いした時があるのですが、その時は蒲田要塞で乗り継ぎをミスしてしまい遅刻してしまう事に。漸く、その時のリベンジが出来ます。 https://…
朝から雨で少しひんやりした朝。日中は本降りになります。花粉の飛び具合が優しくなった一方で、寒暖差が激しいため、気管支に掛かる負荷が、いつもとは比較にならないくらい大きいです。 午後から、面白いエンタメについてみんなでシェアする、というなかな…
花粉症と仕事の疲れ。起きたあとがムチャクチャしんどいです。何も予定がなければ家で引き込もっていたい所ですが、予約を入れてしまったものもあるので、早めに出掛ける事に。 10時から、タカラッシュさんの謎解きに参加するために大井町に向かったのですが…
昼からゆっくりめに門前仲町に向って出掛ける。イベントは14時からなのですが、日本酒の試飲イベントなので少し遅れても大丈夫かとたかをくくっていたのですが、受付は開始時刻までに済ませてくださいとの事。 多少の融通は効かせてはくれると思うのですが、…
朝早めに起き、新宿駅に。休日おでかけパスを買って、黄色い電車に乗り込みます。今日こそはスタンプラリーに目処をつけます。 勝負だ~! ↑ 休日おでかけパス まずは、市川で降りてスタンプを押した後、腹ごしらえに。地図を見たら線路の真下にあったので、…
少し早めに出掛けようとしたのですが、見事に起きられず、8時前に電車に乗る。休みのはずなのですが、普段の通勤の時よりも強烈なラッシュに巻き込まれます。それがイヤだったので早く家を出たかったのですが。 普段は、7時まで寝ていられるリーマン達に殺意…
出遅れた~! そう思って食事もそこそこに急いで原宿に向かったら、てっきり11時だと思っていた予定が、11時半だという事に、駅に着いてから始めて気がつきます。 中途半端な安岐時間が出来てしまったので、スタンプラリーのスタンプを押した後、明治神宮に…
薬が切れそうだったので、朝から病院へ向かう。予防接種も一段落し、患者もあまりいなかったので、早く終われるかなあ、と思っていたのですが、処方箋の所で引っ掛り、結局はいつも通り。 待たされるのは仕方ないのですが、何故そうなるのかが分からない所に…
今日は朝から休みを取って、崎陽軒の工場見学。本当は先週の水曜だったのですが、忙しかったので今週に差替える事に。絶対に無理だと思っていましたし、その場合は強行突破する気だったのです。それがまさかのキャンセルが出て、すんなりと解決。喜んでいい…
職場は本日が仕事始めなのですが、仕事が少ないという事で、今日まで年始の休みです。ゴミを捨てたら早めに出掛けようかと思ったのですが、昼まで家でゴロゴロしてしまいました。ワンピースのテレビエピソードが限定配信されていたので、家にいるとついつい…
朝は、少しだけ贅沢をして、新製品の石焼きビビンバ風と牛スジの煮込み缶の組み合わせ。油っぽくなるのがイヤだったので、コチュジャンオイルは抜いてみます。 韓国風のカップ麺と牛スジという組み合わせは、目新しさはあまりありませんが、手堅く合います。…
朝から中途半端になりまくっている、スタンプラリーや謎解きやらを片づけるため出掛ける事に。家の事は早めに帰ってやればいいですし、移動中に明日の読書会の課題図書も読み終えたいとこです。 先日、汐留に行った時についつい始めてしまった都営交通のデジ…
午前中は三鷹で読書会。起きるには起きたのですが、グダグタとしていたら出遅れてしまいます。狙っていたバスを目前で逃してしまい、次のバスは25分後。その25分で朝食を取ろうと思っていたので、地味に痛い。 (>o<") 読書会の課題図書に目を通しながらバス…
昼過ぎから王子へ。少し早めには着いたのですが、どこも混んでいて、コンビニで買って済ましたりしない限りは、食事できそうもありません。 もともと商圏の割りに飲食店が多くないので、土日はこうなる事が多い。まあ、こうなることは半分覚悟していたので、…
先週、業量が多かった反動と、大学が休みに入った影響で、全体的にかなり仕事が落ち着きます。先週の流れを見ていると、webの方も去年ほどではなさそう。お盆休み対応の分を前倒しで納品してもらっているので、倉庫在庫の商品が増えだしてきてはいますが、こ…
今日は新学期とゴールデンウィーク前との狭間で、少し落ち着くかな、という予想で夜に予定を入れたのですが、完全に読み違えました。先週の木、金ほどじゃないけど、平常時と比べたら、無茶苦茶多いじゃねえか~( ;゚皿゚)ノシ3月、4月はプライベートも犠牲にし…
朝から雨。おまけに肌寒い。今年の春は寒暖の差が激しくて、喘息もちの身にはちときついです。昨日の予防接種の副反応も、左肩の痛み以外はほぼなくなり、出掛けられるコンディションにまでは回復。昨日も、結局熱は出なかったので、無理すれば出掛けられな…
漸く、3冊目。本の感想を上げました。今回は、太宰治の「走れメロス」。先日、読書会で読んだ本であり、名前を知らない人はいない、という超名作です。ただ、名前やあらすじは知っていても、ディティールなると意外と覚えていないもんだな、と改めて痛感。ま…
セブンイレブンに恵方巻があったので、1日位遅れても御利益がなくなることはなかろうと思い、値段を見ずにレジに持っていく。何か合計金額が高いなあと思い、レシートを見てみたら645円。 高っ(; Д)゚ ゚こういう事をしているからお金が貯まらないんだなと、…
チケットを取ったあとに、文学の教室や読書会の案内が来てかなり悩んだのですが、当初の予定通り昼は国立演芸場に。 お金もそんなに余裕がありませんですし、大好きな遊雀師匠や鯉昇師匠が出演されるというのも大きいです。本日のトリはお目当ての一人の鯉昇…