だいたい読書日記

元本の問屋(取次)に勤務も1/末に退社。ただ今、絶賛求職活動中。好きなものは読書、インプロ(即興劇、舞台経験あり)。その他、立ち食いそば、B級グルメ、落語、ベイスターズ、FC東京、謎解きなどに興味があります。基本自分の備忘録なので、好きな事を好きなように書いています。

日記。類推散歩ワークショップ。メトロポリスクラシックス@東京芸術劇場コンサートホール。

朝、早めに家を出て、みなとみらい方面を目指して出掛ける。

新宿を含めた山手線の一部区間が終日運休なので、南武線から武蔵小杉方面に出て、そこから東横線に乗ることにしたのですが、南武線がまあびっくりするくらい遅い(笑)

結構余裕を持って着けるのかなと思ったのですが、目的の馬車道駅に着けたのが、家を出てから2時間20分後。遅れなかったので、それでいいことにしましょう。


今日、みなもみらい方面を訪れたのは、「類推散歩ワークショップ」なるものに参加するため。正直どういうものなのかは、申し込み段階では分からなかったのですが、横浜を散歩するのも悪くないなあという軽い気持ちで申し込みさせていただきました。(のちに、先約があるのを忘れていたのに気づくのですが)

最初に自己紹介と簡単な説明を受けた後に、早速街を散歩する事に。ファシリテーターさんの話によると、最初にランダムに単語を決めておき、散歩する最中に、その単語「らしさ」を見つけ、更にその単語から類推されるものを見つけ、イメージや物語を広げていく。まあ、そんな感じのワークショップです。今日は「メロン」という単語らしさを見つけていきます。




例えば、ちょっと知恵の輪っぽいオブジェ。自分は、これを見てメロン→切らないと食べられない→ままならなさ→知恵の輪という風にイメージを広げていきました。

結構歩いて、その間頭をフル回転させたので疲れましたが、とても刺激的で楽しい時間でした。他の方の発表を聞いていると、自分の発想の癖のようなものが分かったのも、いい気づきになりました。




散歩中にメモしたなぐり書き。もし、まとめられるようなら、後日アップします。


とても名残惜しかったのですが、解散後早々に別れて、急いで馬車道駅へ。ここから急いで池袋を目指します。

渋谷で始発電車に乗れなくなったので、東横線の埼玉の私鉄の相互乗り入れが心の底から嫌だったのですが、今回、初めてといっていいくらい感謝する事に。馬車道から50分弱で池袋駅に着けました。

横浜にいた一時間後に池袋に着き、景色がガラリと変り、とまどいさえ感じてしまいます。


流石に昼食を採る時間はありませんでしたが、少しだけ余裕を持って、東京芸術劇場へ。

芸術劇場には良く行くのですがら普段はプレイハウスまで。コンサートホールに来たのはひょっとしたら始めてのなのでは、と感じるくらい記憶がありません。今日は、都営地下鉄が主催するメトロポリスラシックスを聴きにいきました。

2階席だとどうなのかなとも思ったのですが、たょうど真上からオーケストラを見下ろせる位置で、演奏していない時の演者さんたちの動きまでハッキリと見えます。何か得した気分です。


電車の中で寝ていたおかげで体力もかなり戻り、かなり楽しく聴く事ができました。コロナもあり、お客さんの前でフルオーケストラで演奏できる機会も少なかったのかと思います。

特に最後のチャイコフスキーのフル演奏は音楽については初心者の自分でも、気合いが入っているなと感じるくらいの素敵な演奏でした。


司会の朝岡聡さんもとても良かったです。聴き込んでないと絶対にわからない事を、鑑賞の邪魔にならないレベルで、自分のようなビギナーでも分かるような言葉に噛み砕いて伝えてくれる。かなりいい鑑賞の手助けになってくれました。


(曲目)
グリンカ/歌劇「ルスランとリュシドラ」序曲

ボロディン/交響詩中央アジアの草原にて」

グリーク/ペールギュントより「朝」「山の魔王の宮殿にて」

(休憩)

チャイコフスキー/交響曲 第4番



当日のぱんふれっと


終演後は劇場から、歩いて2~3位の場所にある「ミトヤ」さんに。普段は、定食を頼むのですが、今日は、始めてカレーを頼むことに。

家で母親が作るような、カレールーを使った、やや甘めで具がゴロゴロとしたカレーです。これ嫌いな人はさすがにほとんどいないだろうなあ。



ハンバーグカレー 810円


※(追記)
今回の類推散歩のメモを後日整理しました。