だいたい読書日記

元本の問屋(取次)に勤務も1/末に退社。ただ今、絶賛求職活動中。好きなものは読書、インプロ(即興劇、舞台経験あり)。その他、立ち食いそば、B級グルメ、落語、ベイスターズ、FC東京、謎解きなどに興味があります。基本自分の備忘録なので、好きな事を好きなように書いています。

日記。スタンプラリーの続き。東京工芸大学杉並アニメーションミュージアム。ニューコーミヤのたいやき。芦花公園・デリ「ココの台所」。

午前中、読書会に行く予定で課題図書も読んでいたのですが、どうしても病院に行かなければいけなくなり、急遽、朝一番でそちらに向かう事に。行ってみたかった読書会だったので残念ではありますが、致し方ありません。

 

検査して、薬をもらった後は、JRのスタンプラリーへ。9日で終了になる、山手線魅力発見スタンプラリーを確実に終わらせつつ、平行して他のスタンプも押していきます。

2020年の冬に行った駅スタンプラリーの台紙がほとんど空白のまま残っていたので、それを潰すのも今の目標です。あくまでもスタンプ帳替りで使用しているので、こちらは自分のペースで気長にやる事になりそうです。

 

途中、大崎駅のNewDaysで、りんごジュースの飲み比べセットがあったので、迷わず買うことに。「世界一」のリンゴジュースは上野駅自動販売機など、限られた場所でしか売っていないレア物です。

去年、あと二人のとこまではいったのですが、前の人間にまとめ買いされて万事休す。ですので、ナマで現物を見るのは始めてです。勿体なくて、しばらく飲めなそうです(笑)

 

りんごジュースの飲み比べセット(690円)。

 

懸案のスタンプラリーは、最後の品川駅でスタンプを押しした後、買い物して、店員さんにチェックしてもらい、無事にクリア。なかなかカッコいいクリアファイルがもらえました。

都区内パス(自分も購入しました。23区内のJRの路線が1日乗降自由)で参加的安価に参加できる上に、難易度も低めなので、参加しているのは、ほとんど子供か親子連れ。

おまけに交通系カードを使った買い物でないと、クリアにならないので、店員さん達はかなり大変そうでした。

 

ありがとうございます。

 

山手線のスタンプラリーをクリアした後は、他のスタンプラリーをしつつ、次の目標の東京メトロの街めぐりスタンプラリーへ。

今月の24日までにクリアすれば、2022年度のコースは全て制覇した事になります。今回のコースは木場と荻窪。まずは、JRの切符がそのまま使える荻窪コースを攻めます。

コースの中の、杉並アニメーションミュージアムには以前から行ってみたかったので、いい機会なので、足を運んでみます。ただ、昼過ぎからかなり雲行きが怪しくなって、雨が降りそうな点だけが、不安材料です。

 

普通は荻窪からバスで行くのですが、せっかくなので、西荻窪駅でスタンプを押した後、歩いてみることに。本当はバスで行きたかったのですが、次のバスまで30分待ちはさすがにしんどいです。

運良く雨に降られる事も、道に迷う事もなく、15分ちょっと歩くと目的の建物に。エレベーターを使って3Fまで上がると、ミュージアムに到着です。

 

フロアは 3階とM3階とに分かれており、主に3Fは常設展示、M3Fは企画展示やライブラリーになっています。

展示コーナーはそれほど広くはありませんが、特大フィギィアやサインなどファン垂涎の品が数多く並んでいます。アニメの歴史年表を見ていると、ガンダムドラえもんの息の長い活躍が目立ちます。

 

特別展示は、アニメ「チキップダンサーズ」の特集。パネル等が展示されている他に、実際に映像も観ることができます。この辺りは、さすがにアニメーションミュージアム。看板は伊達ではありません。

調布映画祭で「すみっこぐらし」を見ていた事もありますが、子供達に混じって結構ガッツリ見てしまいました(笑)

サンエックスさんの作品って、30分見るとキャラクターの姿と名前がきちんと一致します。これって、人の顔と名前を全く覚えない自分から見たら、結構凄い事です。

そんな自分のような人間でも、きちんとそうなるように工夫が施されている。その事には、素直に感心させられます。時間があったら、もう一度くらい行ってみたいです。

ミュージアムの外に出て、バスで荻窪まで行ったら、とうとう雨が本降りに。傘を持ってきていませんし、今日の街歩きはここまでのようです。

一休みと雨宿りを兼ねて、ニューコーミヤさんでたいやきを買って食べてみる事に。最近良く見かける、皮が厚いタイプのもの。中はしっとり外側はパリッとした皮が自分好みです。たいやきの皮はどこかでパリッとして欲しいのが、個人的な希望です。

雨と腕の悪さできちんと撮れませんでしたが、ニューコーミヤの「小倉たいやき」 170円

 

帰りは、荻窪からバスに乗って京王沿線に。晩飯は「辛くないタコライス」という貼紙にそそられて、芦花公園駅の南口すぐの場所にある「ココの台所」さんというデリに。もともとは駒沢テイクアウト専門のお弁当屋さんが、こちらに出店してきたようです。

「辛くないタコライスって、面白そうだけど、よくよく考えてみればそぼろ弁当やん」と一瞬思ったのですが、自分の勉強不足でした。確かに、タコライスからチリの辛さを引いた味がベース。それにちょっとだけ醤油のようなものが入っているような気がします。(気のせいでしたらすみません)

卵の効果もあり、全体的にまろやかで優しい味。野菜にかかった酸味強めのドレッシングがとてもいいアクセントになっています。

見ため以上にボリュームもありますし、サイドメニューのデリも充実います。花粉症の影響でいつも以上にバカ舌になっていますが、それが収まったらまたお邪魔したいです。

芦花公園にあるデリ「ココの台所」さんの「和風温玉タコライス弁当」780円

 

(追記)

現在スタンプ帳の替りに使っている、JRの駅スタンプラリーの冊子(後日撮影)