だいたい読書日記

元本の問屋(取次)に勤務も1/末に退社。ただ今、絶賛求職活動中。好きなものは読書、インプロ(即興劇、舞台経験あり)。その他、立ち食いそば、B級グルメ、落語、ベイスターズ、FC東京、謎解きなどに興味があります。基本自分の備忘録なので、好きな事を好きなように書いています。

日記。謎解きフェスタ。立川で謎解きとパブリックアートを見る(立川ファーレ)。ブックオフ都内完全制覇の旅39「ブックオフSUPER BAZZAR立川駅北口店」。

寝坊してしまい、予定より完全に出遅れしまう。今日は朝からタカラッシュさんの本社で謎解きなのですが、かなりヤバイです。

考えうる限りの最短距離で移動し、何とか3分前に会場にたどり着きました。いやあ~、今日は本当の本当に危なかったです。

こうなるリスクは十二分にあったのに、なぜ時間を考えなかったのだろうか?己の学習能力の欠如が、時々ホントにイヤになる事があります。

 

それでも、どんな形でも、たどり着けたので、眠い頭を必死に切り換えて、早速謎解きへ。最初は、広島のつくるえぐぜさんの、「ショートカットサーキット」から。

一見すると、オーソドックスな謎解きなのですが、他のものとちょっと毛色が違うのは、解き方にノーマルルートとショートカットルートの二種類があること。

ある程度はショートカットしていかないと、時間が足りなくなりますが、あまりショートカット頼みになると、却って時間ロスに繋がることがある。この辺のさじ加減がむずかしいです。

ただ、どちらのコースも腑に落ちますし、作りも全体的に丁寧。個人的には、とても好感度の持てるカンパニーです。東京に来たらまた挑戦してみたいです。

最初の謎解きが終わってから、次の謎解きまで時間があったのですが、携帯電話の料金を払おうとしたら、アプリのデータ更新に恐ろしく手間取ってしまった上、タカラッシュさんの入っているビルのローソンが何故か夏休み。

 

(´;д;`)

 

まいばすけっとで急いでパンを買い、ダッシュで食べたら、すぐに次の謎解きに。

 

次は謎のみかん箱さんのサイコロファイトという、RPG風の作品。ダンジョンやらキャラやら手づくりで、可愛い上に凝っていて、それを見ているだけで癒されます。

全体的にゆるゆるなのですが、謎解きのパートは結構本格的。困ったときは、お金でヒントを買って解決します。

 

そう、RPG同様、お金の力って、結構大切(笑)

 

そのおかげもあり、何とかギリギリでエンディングにたどり着く事ができ、ひと安心。今日はホントに仕事してないからなあ~。ただ、ただ、一緒に戦ってくれた、皆さまに感謝です。

 

(人´∀`)♪

 

 

当日申込みの劇場型の公演にもかなりそそられたのですが、まずはWEST CODE(西武線謎解き)の完走にメドに着けたかったので、新宿に戻って、西武線に乗ることに。

行きも、りんかい線がかなり混んでいて驚いたのですけど、今日はコミケの日だったんですね。自分もコレクター気質があるから、彼らの気持ちが全く理解できない訳ではありません。

ただ、お陰で車内で立たされているかと思うと、ちょっとだけ、ムッとしたり、理不尽さを感じたりはしてしまいます。

蒸し暑い上に、断続的に強い雨が降り、不快指数は限りなくMAXに近い状態。おまけにコミケの参加者以外でもカートを引いている観光客がやたら多く、立っているといつもと比較にならない位イラっとしてしまいます。

それでも、何とかJRの新宿駅にたどり着き、サブナードの地下から西武新宿駅を目指します。移動中にまた強い雨が振り出し、地下も大変な混雑に。

なかなか上手くいきませんが、悪戦苦闘しつつ、西武線にたどり着き、次の解答だと予想した駅に。解くのに苦戦した分、かなり自信はありましたが、まずひとつめの難関は無事にクリア。

これで、電車の移動は終了。あとは、本当の最終問題を自宅で解ければ、ミッションコンプリートです。漸くゴールが見えてきました。

 

なので、最終問題は後回しにして、別のやりたかった事をする事に。一番やりたかったのは、東村山で降りて、博物館で縄文ノート(西東京エリアの博物館等でスタンプを押すと、景品が貰えたり、抽選に参加できたりするノート)をゲットする事だったのですが、駅に着いた途端にまた強い雨が降ってきたので、今日の所は諦める事に。

 

次に行けたらなと思っていた、立川北口に国分寺経由で向かう事にします。

 

まずはルミネで開催中の、謎解きイベントへ。ここなら雨でも安心です。ここまで、ヘビー目の謎解きで頭を酷使してきたので、お子さまでも出来る優しい難易度が、大変に心地よいです。

それでも、細かい所であちこち引っ掛かりましたし、最後の方は結構手こずりましたが、それでも一時間ちょっとでクリア。ハンギョドン・シールを無事にいただく事ができました。ふう~、あぶない、あぶない。

 

(* ̄◇)=3

 

 

ルミネの謎解きが終わり、外に出ると、幸いな事に、雨がかなり弱くなり、外に出ても支障のないレベルまで落ち着いてくれました。ありがたい!

 

駅から外に出て更に北へ。兼ねてからいきたかった、ブックオフファーレ立川を目指します。まずは、ブックオフから。

建物の5、6階がブックオフで、5階は衣類などのファッション関係、6階が本やゲームやフィギィアなどの玩具が販売されています。

私が、今日用事があるのは6階の方です。そろそろ日も暮れますし、いつまた雨が降ってきてもおかしくない雲行き。急がねば……。

一通りざっと回った印象としては、おそらく、学生や会社員中心の平日と、ファミリー層中心の休日とで客層が変わりそうだということ。それに対応した品揃えになっているのかなあ、というふうに感じました。

子供さん向けの本に力を入れているのは、新刊書店さんだけでなく、新古書店でも同じなのかもしれません。

個人的に、最近気になっている、発想法の本や図鑑などを購入して、更に駅から北に向かって歩き、ファーレ立川にあるパブリックアートを目指します。

買った本たち。

 

1階と2階と2層構造になっていて、地図が少し読みにくかったですけど、無事にファーレへ。他の場所のパブリックアートよりも、かなり意識して街の中にアートを組み込んでいるように感じます。

作品を見ると、その建物や場所がどんな所なのかが分かる。そんなアイキャッチャーとしての役割を果たしている作品が、想像してした以上に多く、街の一部としてアートがきちんと馴染んでいます。

 

ただ、唯一にして最大の難点が、地図の置いてある場所が、とにかくわかりにくくて説明不足な事。

作品の場所が多少わかりにくいのは、全く問題ないのですが、地図だけはだれが探してもすぐに見つかるようにしてもらいたいです。

 

これでは、いろいろな意味でもったいないです!

 

作品を見つけるよりも、探すのに苦労した地図。

 

帰りは混雑がひどい&雨に濡れるリスクが高い南武線ではなく、吉祥寺経由で井の頭線を使って帰る事に。

今日一日かなり歩いたご褒美がわりに、午後の紅茶の数量限定「熊本県産いちごティー」をいただく。数量限定という言葉に弱い自分(笑)

いちごの甘さが、移動と暑さと人混みで、疲れたわが身に染み渡ります。