だいたい読書日記

元本の問屋(取次)に勤務も1/末に退社。ただ今、絶賛求職活動中。好きなものは読書、インプロ(即興劇、舞台経験あり)。その他、立ち食いそば、B級グルメ、落語、ベイスターズ、FC東京、謎解きなどに興味があります。基本自分の備忘録なので、好きな事を好きなように書いています。

街めぐり

日記。スタンプラリーやら謎解きやら。板橋区立郷土資料館。板橋区立美術館。下赤塚・立食いそば「どん亭下赤塚店」。

朝から中途半端になりまくっている、スタンプラリーや謎解きやらを片づけるため出掛ける事に。家の事は早めに帰ってやればいいですし、移動中に明日の読書会の課題図書も読み終えたいとこです。 先日、汐留に行った時についつい始めてしまった都営交通のデジ…

日記。東京メトロのスタンプラリー。東京水道歴史館。「花の5人組落語会」@北とぴあ飛鳥ホール。

薬もそろそろ少なくなったので、朝から病院に行く。コロナの5回目の予防接種と重なってしまい、朝から計算外の混雑です。事前に確認しておけば良かったです。 まあ、大部分の人達は注射を打つだけです。以前のような収集のつかない状態ではないので、浅生鴨…

日記。日比谷カレッジ「表紙と付録で振り返る学年別学習雑誌の100年」。港区立郷土博物館。SOYJOY食べ比べ2。

ルーターの充電器を会社に忘れてきた模様。残りの電気も少なくなっています。このままだと土日ほとんど動画が見れなくなってしまいそう。お金で解決できる案件ではあるのですが、給料日前なので無駄遣いは避けたい所です。 第一、本当に忘れただけなのか?現…

日記。文学の教室「芽むしり仔撃ち 1回目」@本屋B&B。ファナティック読書会。シアターゲームワークショップ。

午前中は、いつもお世話になっている下北沢のB&Bさんで、文学の教室。今回は大江健三郎さんの「芽むしり仔撃ち」を2か月掛けて読みます。 1994年にノーベル文学賞を受賞した時の盛り上がりを知っているだけに、なかなか書店店頭で見つからなかったのには、ち…

日記。舞台美術ワークショップ。その後、謎解きを2つ途中まで。

首尾良くいけば、早めに出掛けようかと思っていましたが、思った以上にやることと疲れが貯まってしまっていたので、昼過ぎから出掛ける事に。 学生さんの帰宅時間と被れば、電車が混むのは解りきってはいるのですが、まあ、仕方がないです。 王子の北とぴあ…

日記。本と活字館。神楽坂・和菓子「おはぎと大福」。印刷博物館。

今日は朝から市ヶ谷にある本と活字館へ。10時~11時の予約だったので、その間に館に入ればいいのかな、と思っていたのですが、返信のメールを読み返していたら「5分前に会場にお越しください」との事。しまったあ~(汗)市ヶ谷に着いた段階で、もう10時過ぎ…

日記②。巣鴨地蔵通り商店街。「きたくなるまち北区区民寄席」@北とぴあ さくらホール。

早稲田から王子まで、都電で行こうかと思っていたのですが、雨が徐々に強くなってきているので、高田馬場までバスに乗る事に。途中、巣鴨で降りて地蔵通り商店街を歩きます。先日行けなかった、鴨台さざえ堂を目指したのですが、雨がますます強くなり、それ…

日記。赤羽・定食「三忠食堂」。

相変わらずの雨模様。少し早いのですがもう梅雨入りなのでしょうか。梅雨よりも開けたあとにくるであろう鬼のような熱さがイヤです。昨日の夜、チケットの整理をしていたら、6月に行く志の輔師匠の一門会の券だけ見つからず。心当たりのありそうなとこを片っ…

日記②。港の見える丘公園(イギリス館。神奈川県立近代文学館。大佛次郎記念館。)

カップヌードルミュージアムを出たあとに海の見える丘公園を目指して移動する事に。 どう移動しようか悩んでいると、どうやら「あかいくつ」という観光地周遊バスが走っているよう。おそらくそれが目的地の一番近くまで行けそうなので、そのバスに乗ってみる…

日記③。川越氷川神社。川越市立博物館。川越市立美術館。

お煎餅を焼いたおかけで、観光気分はかなり満たされましたが、折角なので地元の博物館か美術館に行きたいなと思います。幸い、地図も案内もしっかりしているので道程は分かりやすいです。今回は川越市役所を目印に市立博物館に向かいます。市役所を通過後、…

日記②。川越・立ち食いそば「文殊川越店」。十人十色、手焼きせんべい作り体験。

鶴瀬までの悪戦苦闘の道のりと比較したら、びっくりする位あっけなく川越に到着です。あとはなりゆき委せなのですが、唯一ここだけが行きたいと思っていたのが、川越の文殊さん。両国に本店のある安くて美味いチェーン店です。今年中にチェーン全店制覇を年…